![]() |
1. 新しく作りたいスマイルラインに合わせてビットを動かします。 * 角度がポイントです。 |
![]() |
2. ナチュラルネイルまで傷つけないように注意しながら厚みを作ります。 |
![]() |
3.ビットを少したてながら、円を描くようにスムーズに動かします。 |
![]() |
4. ビットの角を利用して、スマイルラインを整えます。 |
![]() ![]() |
5. スマイルラインの厚みにあわせ、 フリーエッジも薄くします。 |
![]() ![]() |
6. ビットの丸みを利用してCカーブを整えます。 |
![]() |
7. キューティクルラインに沿ってアプリケーションします。 この時リフティング部分も取っておきます。 |
![]() |
8. キューティクル付近はビットだけを動かさず、 相手の指も少しずつ動かしながらお手入れします。 |
![]() |
9. ファイルで全体をならします。 |
![]() |
10. サイドも丁寧にファイリングします。 |
![]() |
11. 消毒してナチュラルネイル部分にプライマーを塗ります。 |
![]() |
12. アクリルパウダーをのせます。 |
![]() ![]() |
13. ビットでほった溝にパウダーを流し込みます。 |
![]() |
14. 軽くスマイルラインを整えます。 |
![]() |
15.フリーエッジの厚みを整えます。 |
![]() ![]() |
16. ネイルビットにピンクパウダーをのせます。 |
![]() |
17. 表面がなめらかになるようにブラシ(筆)でなでます。 |
![]() |
18. エッジ、サイドにファイルをかけ形を整えます。 |
![]() |
19. サイドストレートを合わせます。 |
![]() |
20. キューティクル付近から表面をビットでなめらかに 整えていきます。 |
![]() ![]() |
21. 力をかけずにそっと触れる程度のタッチで 全体の形を整えていきます。 |
![]() |
22. 形が整ったら全体にバッファーをかけます。 |
![]() ![]() |
23. キューティクルやネイルウォールの細かいダストを取ります。. |
![]() |
24. 裏、表にアクリルシーラーを塗って完成です。 |